{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/11

新・龍羽台湾流易占カード~豪華版~

8,800円

送料についてはこちら

今までのバージョンよりグレードアップしたことで高級感を醸し出し、また高品質になっての再登場です。なお、解説に関しましては、データ配布となります。 《リニューアルしたところ》 ・豪華金縁加工と金銀印刷 ・9小畜卦、23?卦、24復卦、28大過卦、33遁卦、51震卦、63既濟卦、64未濟卦の図柄を若干変更 解説書のダウンロード方法は、箱の裏にあるQRコードからスマホで読み取っていただけます。パソコンをご利用の場合はQRコードの下にあるURLからダウンロードできます。 -------------------------------------------------------- 【易占カードとは?】 皆様は「易」という言葉は、聞いたことがありますか? この「易」とは、正式には「易経」(日/えききょう・中/イージン)といい、元々は三〇〇〇年以上も前にできた古代中国の哲学であり、宇宙観の集大成と言われています。 中国や日本はもとより、「易経」は今では、世界中で愛されています。精神法則で世界的に名をとどろかせたアメリカの哲学者、「マフィーの法則」のジョセフ・マフィーや、スイスの心理学者、カール・ユングも「易経」の愛好家であり、彼らの尽力によって、西洋にも広まったのです。 「易経」は占いでありながら、哲学でもあり、その範囲は政治、経済、教育、医学にも及び、昔から帝王学ともいわれてきました。「易経」という占いは、どういうわけか、ほんとうによく当たるのです。(当たるから3000年経った今も受け継がれています) ところが易経は、全部で64種類(これを六十四卦といいます)もあり、それぞれに名前と詳しい解説があるのですが、名前も難しいし、解説も難解な上に膨大な量があります。 そこで、龍羽先生は誰にでも簡単に「易経」と親しめる方法を長年考えてきました。 その結果、やっと出来上がったのが、この「龍羽台湾流易占カード」です。 このカードでは、易經の64卦全部を中国風の絵柄で表現し、西洋のタロットカードのように視覚で訴えることにより、誰でも簡単に「易経」占いが出来ます。 【著作権について】 龍羽台湾流易占カードの製造・販売権は、龍羽國際文化有限公司にあります。 デザインおよび画像は、すべてオリジナル作品であり、国内外の著作権法により保護されています。これらの画像やデザインを無断で公開、複製、配布、展示することは法律で厳しく禁じられております。これに違反した場合、法的措置を取ることがありますのでご注意ください。 ※当カードを使用して有料にて鑑定に使用することは、何ら問題ありません。 ◆商用目的、営利目的での転用・転載に関しては、必ずお問い合わせください。 ◆私的な使用について ※ご自身のブログ、SNS、動画等でカードの紹介や鑑定結果を公開することは、問題ありません。掲載時は商品名である「龍羽台湾流易占カード」と記載の上、良識の範囲にてご利用ください。また、当方へご一報いただけると嬉しいです。 個人的な使用の範囲を超える利用を希望される場合は、事前に当方へお問い合わせください。 ◆事業者様・企業様向け:卸売りについて 実店舗やネット通販(小規模自社通販やECモール等含む)での販売を希望される場合は ぜひ新規お取引をお願いしたいと思っていますので弊社までお問い合わせくださいませ。

セール中のアイテム